3カ月で仕事をやめました。

新卒で歯科助手をしていました。

ドクターが女性の院長一人の歯医者です。他に歯科助手4人、衛生士6人、受付が3人います。

ゴールデンウィーク明けから院長の態度が変わりました。

器具を渡す位置がずれたり、アシストを間違えたり、患者さんが一気に来て余裕がなくなったり、院長自身が思うように治療が進まなかったら、イライラしはじめます。器具を乱暴に取ったり、器具を投げつけたりします。治療が終わると、私の前で「全然わかってない、なんでこんな当たり前のことができんのか」という事を歯科助手の先輩に言います。そして、そのまま先輩に「○○でしょ。なんでこんな当たり前のことができないの」と問われます。最初は「はい。すみませんでした。次から気をつけます。」で気持ち的にも乗り切っていました。けれど、毎日毎日それが続くと精神的におかしくなってきました。私のアシストが悪い時もありますが、理不尽に当たられることも多いです。私に何かを話すときも「あなたにはわからないと思うけど」とか嫌味の一言を言ってくるので辛かったです。私も、すべてを真に受けてしまうので余計にしんどくなります。先輩方は院長はそういう人だから嫌だけどしょうがないと割り切って仕事をしています。なので、院長から受けるストレスを分かってくれる人はいました。

最初は辛いだけでした。だから、これを乗り越えないとという気持ちで頑張っていました。新卒でそんなにすぐにやめれないという気持ちもありました。私もだからしょうがないと割り切って仕事をしようと思いました。頭では割り切ろうと思っているのに言われたことをぐるぐる考えてしまってできませんでした。院長は正しいことも言います。それを「こんな当たり前のこともできないの」と言われるので、私もなんで自分はこんな当たり前のこともできないんだろうとさらに落ち込みます。それが続くと、夜眠れなくなり、朝起きて息が上手くできなくなり、通勤で電車に乗ろうとしただけで涙が出てきたり、吐き気やめまいがするようになりました。仕事の日はただただ休みに向かった消費している状態で、休みの日も午後になると次の日の仕事のことを考えて緊張し休めなくなりました。少しずつ壊れていく自分に気づき、このまま仕事を続けても良くはならないと思いました。鬱だと思ったので仕事をやめ、ストレスと距離を置くことでもう一回頑張れる自分に戻したいと思いました。そこで先輩に話し、三日後に院長と先輩の3人で話し、締めまでの1週間働いてみてもう一回3人で話をしてどうするか決めようとなりました。その後、先輩が院長と2人で話してくれ、スタッフ皆が院長の態度に不満を追っていることを伝えてくださいました。それから、院長は私に当たらないよう気を使っていました。それは本来はありがたいことですが、私にとってはその気遣いが院長の負担になってさらに爆発するのではないかと不安にしかなりませんでした。案の定、四日後には前のように戻っていました。私も院長が本当に変わることは期待していなかったのでいいのですが、精神的にも体調の面からも一週間たっても改善しなかったので、今日の昼に退職の旨を伝え、やめました。

研修期間内という事もあり、最後はあっさりでした。ああ、こんなにも簡単にやめれるんだなと思いました。いざやめると、本当にやめてよかったのかもうちょっと頑張れたんじゃないかとも思ってしまいます。自由だという喜び、爽快感よりも将来への不安の方が強いです。今まで、辛いことがあってもやり遂げてはきたので、逃げてしまった自分の弱さに不安になります。どこに行っても辛いことはあると思いますが、しょうがないと流せる力もつけずにやめてしまい、他の職場で働けるのか不安です。自分は組織で働く能力がないと思います。けれども、自分で事業を始めたりする勇気も能力もなく不安ばかりです。弱い自分、真に受けすぎる自分を変えたいと思うと同時に、無理だろうなと思う自分もいます。

人に会うのも怖いです。今日は友達とご飯に行く予定でしたが、行っても今の私では全てを否定してしまうので相手も自分の楽しくないだろうと思い、キャンセルしてもらいました。キャンセルする事にも体力が要り、せっかくの誘いを断ってしまったことに落ち込みます。

一番仲の良い友達に退職したことを伝えると、電話をしようとなりました。一言目で「よく頑張った!お疲れ様!」といってくれました。「1か月でやめてる人もいっぱいおる。そんな職場やめていい。思う存分休み」といってくれました。もし見捨てられたら立ち直れないと思ったので相談はできませんでしが、電話の中で「私があんたを見捨てることは絶対ない」と言ってくれました。その友達の言葉のおかげで気持ちが楽になりました。

 

 

 

 

私は、自分で自分を認めてあげられない性格だと思います。自己肯定感が低いです。やめるきっかけになったのも中途採用の同期の方が、「この職場の環境は悪い、院長の態度はおかしい」と言っていたことです。その時初めて、おかしい・相手が悪いと思っていいんだと気づきました。自分ばかりを責め自分一人なら、院長のやり方が当たり前だから頑張らないとと、壊れている自分を無視し、だましだまし続けていたと思います。

 

私は鬱になりやすい性格だと思います。プライドが高く、自分の悪いところをなかなか認められません。人に色々言われるのが嫌で、学生時代も怒られないようにいい子を演じてきました。また、完璧主義でできたことはできて当たり前と処理し、できなかったことに焦点を当て落ち込みます。